2012年01月17日
食育寺子屋ふなや 第2弾 石鹸作りワークショップ
石鹸作りをします。
私自身、ものすごい手荒れて悩んだ時期がありました。
子供を触れないくらい、ガサガサ、夏は皮がむけて汁が出ていました。
洗剤がいけないと、なんとなく分かっていましたが
職業病だから・・・と諦めていました。
それが、合成洗剤の危険性、環境汚染の本を読んで以来
洗剤との付き合い方が変わりました。
驚くほど油汚れが良く落ちる合成洗剤ですが
それと引き換えに体を傷つけ、環境を汚している事を学びました。
そして、台所洗剤を、石鹸に変えたとたんに
手あれをしなくなりました。
そんな石鹸、製剤の勉強をして、そして、その石鹸を作ってみましょうという
ワークショップです。
参加者みんなで、ワイワイと石鹸を作りましょう。
まだ、若干名募集してます。
「EM廃油石鹸ワークショップ
&油と石鹸の勉強会」
体にも良い、環境にも良い石鹸を手作りしみませんか?
食器にも体洗いにも最適!乾燥肌、手荒れで悩んでいる方は是非とも!
当店愛用の石鹸です。
●「米の研ぎ汁EM発酵液」及び「EM廃油石鹸」を作ります。
講師 EM普及員 伊星 千代(いぼし ちよ)
実施日 平成24年1月21日(土)
場 所 清武町 大久保学習館
時 間 13時~16時(後片付けまで)
費 用 1500円
準備等は、個別に連絡致します。
参加希望の方は、電話、メールにてご連絡下さい
(メールは、右の「メールを送る」ボタンから)
090-6775-8864 フナヤマまで
私自身、ものすごい手荒れて悩んだ時期がありました。
子供を触れないくらい、ガサガサ、夏は皮がむけて汁が出ていました。
洗剤がいけないと、なんとなく分かっていましたが
職業病だから・・・と諦めていました。
それが、合成洗剤の危険性、環境汚染の本を読んで以来
洗剤との付き合い方が変わりました。
驚くほど油汚れが良く落ちる合成洗剤ですが
それと引き換えに体を傷つけ、環境を汚している事を学びました。
そして、台所洗剤を、石鹸に変えたとたんに
手あれをしなくなりました。
そんな石鹸、製剤の勉強をして、そして、その石鹸を作ってみましょうという
ワークショップです。
参加者みんなで、ワイワイと石鹸を作りましょう。
まだ、若干名募集してます。
「EM廃油石鹸ワークショップ
&油と石鹸の勉強会」
体にも良い、環境にも良い石鹸を手作りしみませんか?
食器にも体洗いにも最適!乾燥肌、手荒れで悩んでいる方は是非とも!
当店愛用の石鹸です。
●「米の研ぎ汁EM発酵液」及び「EM廃油石鹸」を作ります。
講師 EM普及員 伊星 千代(いぼし ちよ)
実施日 平成24年1月21日(土)
場 所 清武町 大久保学習館
時 間 13時~16時(後片付けまで)
費 用 1500円
準備等は、個別に連絡致します。
参加希望の方は、電話、メールにてご連絡下さい
(メールは、右の「メールを送る」ボタンから)
090-6775-8864 フナヤマまで
Posted by フナヤン at 23:20│Comments(0)
│その他