みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年08月10日

お味噌汁

今日は、週に1回だけの夜の営業日だった。

だけど、今日は雨のせいもあって

すごく暇だった。

がんばるぞ!と気合が入っていた分、すごく気が抜けた。

すごく疲れた。

片付けも遅くなり11時前に帰宅。

いつも娘2人から メッセージが置いてある。

今日も、そうだった。

今日は、心は「暇さ」でかなり折れそうだったな日だったので

メッセージが心に染みた。

長女が作った味噌汁があった。

飲んだらすごく心に染みた。

「今日はお店忙しかった??」といつも心配してくれる長女のやさしさが心に染みた。

だけど、すごく美味しくて元気が出た。

明日も、がんばろう。

そう思えた。

ありがとう。

  
Posted by フナヤン at 01:41Comments(2)弁当の日

2010年08月08日

弁当の日 講師をしました

本日は、「弁当の日」の魅力、意味を伝えるべく 初の講師をやってきました。
主催されたのは、宮崎青年会議所。経済活動を軸とした団体なはずなんですが
今、熱意のあるリーダーさんが「食育・食農教育」を!と がんばっておられます。
今日は、その第1回目。雨が降っていなければ、大豆の種まきをし、その後の
弁当の日のお話の予定だったらしいですが、雨の為、弁当の日の講演のみとなりました。
第一回目の大役で、少々緊張しましたが、何とか 1時間の時間をフルに話す事ができました。

弁当の日が、何故、必要なのか・・・・
食べるって、どういう事なのか・・・「いのちをいただく」という事には 2つある事
食材のいのちをいただく話。
料理を作った人のいのち(時間)をいただく話。
そして、弁当を作る子供の話。
自作のスライドを交え がんばって「弁当の日」の素晴らしさを語ってきました。

初戦で、1時間近くは 時間を持て余すのでは・・・と不安でしたが、
話し始めると・・・・時間が足りませんでした(笑)
伝えたい事が多すぎて、詰め込みすぎたかな・・・・
すごく勉強になりました。




集まった方は、親子30数人。
伝わったかな・・・・。
子供が、「弁当作りチャレンジしてみたい!!」って
帰る車の中でも、言っていたらいいのにな~。

次回より 毎回、農業体験ごとに 子供が自作の弁当を持ってくるらしいです。
楽しみです。写真を撮りに行かなくちゃ(^^)

こんな機会を与えてくださった K野さん、ありがとうございました!!

来月は、パパの育児参加をテーマで、調理実習&「弁当の日」を話してきます。

人に思いを伝えるって超難しい・・・。

だけど、今すごく楽しいです。

がんばります。  

Posted by フナヤン at 22:38Comments(2)弁当の日