みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2011年09月02日

「釜あげうどん ふなや」移転します

久しぶりのブログ更新は、お店の事になりました。
暑い夏も、あっという間に終わってしまいました・・・・。
店の移転の準備に奔走した夏でした。
しかし・・・・今からが、肝心要の期間です。

という事で、まずは、大事なお知らせからです。
正式に移転のご挨拶をさせて頂きます。
*******************

いつも当店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
当店は、昭和52年11月 宮崎市松山町にて
父 隆憲 母 真知子 が創業しました。
昭和63年12月に現住所 清武町加納 追分へ移転して参りました。
この加納へ店を構え23年の月日が流れました。
この度、8月31日を持ちまして加納での営業を終了し
9月中旬に新天地清武町沓掛にて
「うどん茶房 ふなや」として
再出発する運びとなりました。
近隣のお客様、又、移転によりさらに遠方となるお客様誠に申し訳ありません
新店舗では、駐車場を完備しゆっくりとくつろいで頂ける
味良し、雰囲気良し、サービス良しの三方良しで
満足頂ける店作りをしていく所存です。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

店主 船ヶ山 清史

新店舗住所(ナビ登録用) 宮崎市清武町今泉甲3702番地
℡0985-85-3159  「うどん茶房 ふなや」
定休日 土曜(11月以降)
9~10月は、不定休とし、以下が店休日となります。
9月23(貸切) 10月2日・10月15日・10月22日・10月27・28・29(udon fantasista出店)



オープン予定は 9月18日(日)です。

*********************
父が死去し、私が2代目として本腰を入れ
母と二人三脚の14年間でした。
親子であっても、紆余曲折色んな事がありました。
お店がここまで来れたのも、亡き父、そして何より、母が創業から家族の為に
頑張り店を守った時代があったからこそ、今の自分があります。
そして、私の代になってからも いっぱい支えてもらいました、すごく苦労をかけました。
母も、62歳。少し肩の荷を降ろしてあげたいと思います。
ここでひとまず、母へ「お疲れ様でした。今までありがとう」
とはいっても、これからも週に3~4日は手伝ってもらいますが(汗)
新スタッフと共に、新ふなやを切り盛りしていこうと思います。

何よりも、お礼を申し上げたいのは、今まで「ふなや」を支えてくださった
お得意様です。本当に、感謝の気持ちで一杯です。
近隣のお客様には、本当に申し訳ない思いです。
新店舗は、さらに郊外へ車で10分となり、さらに遠方となると思います。

お得意様に、来店して頂いたとき、移転してよかったね。
良い店だね。さらに美味しくなったね。そう言って頂ける様に、
心を新たに、がんばります。

これからもどうぞよろしくお願い致します。



最後に。
8月31日最終日のこと。予想以上に忙しい日でした。
そんな中、いつもの女性が最後だから・・・と食事に見えました。
その女性が知的障害をもっているのは、ずっと前から知っていました。
十数年前、彼女は店の前で、交通事故に遭いました。たまたま目撃した母は
すぐに駆け寄りました。そんな事があって以来、ご家族で、そして、成人してからは
一人で食事に見えてました。
この日、彼女は、お店にある「足跡帳」へ、精一杯の字で、メッセージを残してくれてました。

「いろいろなことがあったけど いままでたすけてくれて ありがとうございました
さいごのこの日にたべにきた いつものかまあげうどん たべていたら いままでのおもいでが
うかんできました (中略)いつもみずとごはんをもってきてくれて ほんとにありがとうございます。
またくつかけにいどうしてもたべにいきます。ほんとうにありがとうございます」

勘定を済ませると、「ありがとうございます」を何回も何回もしてくれました。
後になって 書き込みの文を読んだ時に、彼女が目に涙を貯めて ありがとうを言った意味がわかりました。
母も私も、涙が出ました。
 
移転という選択を選んだ私。
正直。これで良かったのか??と思う瞬間があります。
だけど、また新店舗でも お客様の笑顔に寄り添った店になれたら・・と
心から思います。

今日から、半月、準備に入りました。
がんばります。

追記
親友のTが、最終日ビデオを撮ってくれました。
そして、記念にと・・・・動画をこしらえてくれました。
本当に ありがとう(涙) 
前を向いて、期待を裏切らないように・・・がんばらなきゃ・・
  

Posted by フナヤン at 00:08Comments(17)お店の事(うどん)

2009年06月30日

紅生姜を漬けました

ばら寿司用の 紅生姜を 漬けました。
新生姜の良い香り。
食欲を そそります。

また もう一本 浸けこまなくちゃなー
  
Posted by フナヤン at 16:32Comments(4)お店の事(うどん)

2009年06月25日

7月2日は うどんの日!特別企画をします!

来週、7月2日(木)は、暦の上で 半夏生(はんげしょう)という日で、
うどん王国 香川では うどんの日となってます。

ちなみに・・・・
夏至から数えて11日目、農家においては田植え終了の目安の日。半夏生(はんげしょう)のころは、天から毒気が降るという言い伝えがあり、井戸に蓋をしたり、酒や肉を断ったり、野菜や筍を食べるのを控えたりする風習(物忌み)が各地にありました。
讃岐地方の農家では半夏生のころ、田植えや麦刈りが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなみ「うどんの日」となりました。
・・・という事らしいです。

これにちなんで、一度やってみたかった企画を、思い切ってやってしまいます!

この日 1日限定ですが 宮崎産小麦粉100%で うどんを打ちます。
小麦は、自分で栽培したものは・・・過去のブログで書きましたが・・・
カビがきて失敗でした。しかし、この落ち込んでいた時に、
綾の知り合いの農家さんが、「あんたの為に作ったちゃが!!」と
小麦を栽培してくれていたのでした。本当に感動しました。。
この方から、小麦を分けて頂きました。
品種は、農林61号。全国的にもポピュラーな品種です。東日本で多く作られてます。
自分で育てたチクゴイズミより、麦の穂の色が濃いです。
初めての栽培だったらしいのですが、豊作でした。
この小麦を製粉して うどんにします!!!
もう既に試食済み~!
とても甘く、香りが強く、美味しいです。
この個性のある麺に負けない、特製の出汁で 出す予定です。お楽しみ。

いつも通り、70~80食 限定です。

がんばって美味しい うどん 作ります!!!!
  

Posted by フナヤン at 01:31Comments(8)お店の事(うどん)

2009年06月19日

のれん 作りました

数年 使用した 暖簾がボロボロになったので
新しい物を 旗屋さんで 新調しようか・・・・と思ったのですが
思い切ってチャレンジ~!

先日、自分で 夜なべをして 手作りしてみました~!
如何ですか?
結構、良い感じですよね!!

遠目では・・・(汗)

もし、この暖簾をくぐる時は、決して 細部を見ないで下さいネ!!
ミシンというか、裁縫の技術が・・・・よく分かりますので・・・

製作費用
なななんと・・・・2000円也~~!
安いです!!
旗屋さんだと 2万以上はしますんで、満足してます。耐久性は不明ですが・・・。



先週の畑の収穫物です。
夏野菜が、行くたびに収穫できます。
ヘタッピですが、生ごみのみの土からできた、元気な野菜です。
とてもとても美味しいです。
人参は、もう少しですね。
しかし、美味しいと 娘はその場でかじりついてます


現在の生ごみリサイクル畑の様子です。  

Posted by フナヤン at 02:34Comments(1)お店の事(うどん)

2009年04月16日

当店のうどんの紹介

畑の話しばかりでしたが・・・

今回は、うどん屋らしく うどんの紹介をしまーす。

下の写真は「天もりざるうどん」です。現在は680円。数日後、700円に値上げの予定です。理由は後ほど・・


麺は、福岡産チクゴイズミ石臼挽き と 讃岐産 さぬきの夢2000 に加え、自分で畑で作っている チクゴイズミを
自家製粉した全粒粉を 少々。
国産100%で作ったうどんです。
ふすまも沢山入ってますので、うどんの色もほんのりと 黒ずんでます。それに全粒粉のツブツブが入ってます。
ミネラル、食物繊維、沢山の 元気の出るうどんを 目指してます!
おまけで、店主の感謝の気持ちでもあります ピンク色の麺が飾りに1本2本入ってます。
ピンクは、種子島産の紫芋の粉を練りこんで作ってます。



出し汁は、 昆布、鰹節、鯖節、いりこ、しいたけ などは、国内産の材料でダシを取り
醤油は 熊本産の有機小麦大豆を使用した、天然醸造の 無添加の 本物の醤油を使用してます。

うどんの麺。出汁。薬味。これだけで言えば、「食品添加物ゼロ」のうどんを実現しました。

他、天ぷら、寿司、炊き込みなどは、ちくわ、れんこん・たけのこ水煮(季節によっては)などの加工品を使用してますので
どうしても添加物ゼロではありません。がしかし、できるだけ、安心で美味しい物を追求してます。
寿司の紅生姜も、当然、私の手製ですヨ
(あまり大きな声では 言ってないですが 10年前から ふなやの 全ての食べ物・味  2代目の私が作ってます!
あまり信じてもらえてませんが・・・)

当店は、母が昭和53年に創業、現在32年目です。
私の代になり、10年を過ぎました。
今まで、メニューを変えたり、麺自身の変化は 常に進化をしてきました
この中、出汁だけの「かえし」だけは 創業当時のままでした。
母から受け継いだこの味に、プライドもありますし これからも2代目として大事に
していきたいと思ってます。
しかし、醤油という調味料を勉強したとき、「本物」の存在を知りました。
日本の代表する発酵調味料。先人の知恵から生まれた この素晴らしい醤油は
実の所・・・・今、普通に売られている物は・・・・。
この現実を知り、体に良い食べ物とは?と考えた時に
醤油や酢、みりん。コストはかなり割高になるものの
より美味しく、より体が喜ぶ 食べ物であった時
作り手として自信を持って お客様に提供できるのでは?と思い
半年ほど前から、調味料を本物へ変え、なおかつ 母から受け継いだ味を壊す事なく
そして、さらに美味しく進化するという事を目標に研究して参りました。

そういった経緯で、現在のふなやの味があります。
調味料は、すべて1ヶ月ほど前から 変更して行き
3月20日頃から、現在の物になっております。
しかし、メニュー表の書き直し、その他若干のメニュー変えの準備不足のため
値上げが実行しておりません。
4月の中旬には、うどん 20円 御飯もの 10円 の値上げをします。

これからも、さらなる美味しさの極みを目指して
精進していきます!!

皆様 応援宜しくお願い致します!!!!

店主 フナヤン
  

Posted by フナヤン at 00:59Comments(4)お店の事(うどん)

2009年04月03日

ふなや「 食」の図書室

沢山の知識、人との繋がりを与えてくれた本達です。
ご来店の際は 読んで見てください。



  
Posted by フナヤン at 16:21Comments(0)お店の事(うどん)