2012年03月09日
長女小学校最後の弁当の日

数日前、三年生の時から、ほとんどの弁当の日を、自分で作って来た長女に
最後くらい、パパ特製弁当作ろうか??と訪ねたら
一緒に作りたい!!と答えが返って来ました。
そこで、次女と三人で話し合った結果、合作でキャラ弁に挑戦しよう!となりまし。
役割は
長女 設計、ご飯(ケチャップライス)、キャラ担当
次女 おかず担当(唐揚げ、ウインナー)
パパ 海苔、チーズカット
昨夜、買い出しに行き、
もう一度寝る前に事前会議。
今日、5時起床で、頑張って作りました!
親子で作るキャラ弁、楽しいです。
親子三人で早朝からキッチンで1時間半。時々、喧嘩しながらでも、とても素敵な時間になりました!!
そして、盛り付け終った後の満足度。かなりクオリティの高いキャラ弁になりました。
今日は、生憎の雨で校内遠足だけど、友達の前で、弁当箱開ける瞬間がワクワク待ち遠しいでしょうねー!
Posted by フナヤン at 08:12│Comments(0)