みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年04月17日

生ごみリサイクル講演会のお知らせ

明日、13時より、清武町文化会館小ホールにて、生ごみリサイクルの講演会があります。講師は、佐世保の吉田さん。生ごみリサイクルで野菜作りをすると、虫も来ない病気にもかからない元気な野菜ができます。そんな野菜から、私たちは何を食べたら元気になれるのか。見えて来ます。目からウロコな話です。是非!来て下さい。あと30席程です。miyazakidaichi2010@gmail.com
まで、名前、電話、人数をメールして下さい!
よろしくお願い致します。
代表 ふなやま
  
Posted by フナヤン at 20:53Comments(4)

2010年04月16日

人力車がやってきた!

4月16日 夕方、お店に人力車で 日本一周されている 山田祥平さんと中川水帆さんが
いらっしゃいました。
人力車を通じて、夢を語り、人の夢を運ぶ 人と人の温かいご縁を結んでいかれる
そんな、道中のわくわくするお話を聞くとすごく惹きこまれました。
すてきな出会いも沢山連れて来て下さいました。
わくわくする生き方ですよね。

素敵な出会いでした。
ありがとうございました。  
Posted by フナヤン at 08:22Comments(1)その他

2010年04月09日

サバケルオンナニナアレ


今晩の夕飯、鯖のムニエル。
小学二年の娘に、魚を捌いてもらいました。

すごいでしょ?
慣れた感じでしょ。

実は、昨年末くらいから、練習を繰り返してきました。
練習とは、いっても 彼女たちにとっては、遊びの様な実験のような 楽しいものです。
やるか?と聞くと、やる!!の二つ返事です。
大きな出刃包丁を使うのは、難しいですが、やらせれば 子供はやります。
やっちゃいます。
弁当の日の取り組みから学んだ、親は手出しせず見守るという大事なこと。
子供の好奇心を大事にして、やらせる事です。

この魚を捌く事は、たくさんの学びがあります。
魚さんが、生きていたという実感があります。胃袋の中には、沢山の小魚が入ってます。
心臓や、卵巣、何だか沢山の臓器があります。
だから、「いのち」を頂くという実感がそこにあります。
包丁使いの色んな鍛錬になります。大人でも難しい。
スーパーの切り身の魚からは、学べない事が沢山あります。

アジを3回。さばが今回で2回目。
アジは、身がプリプリしているので、わりと上手にいきましたが
サバは、身がやわく、大きいので包丁の入れ方が難しかったようです。
2回目の今回も、少々手助けはしました。

捌ける女になる!!ならせる!
今年の娘2人の課題tのひとつです。

当然ながら、ムニエルも殆どを一人で作りました。

すごく美味しかったよ。

追伸:ちなみに、私自身は、包丁がきちんと使える様になったのは、なんと!二十歳(汗)
娘たちを尊敬します。  
タグ :食育

Posted by フナヤン at 20:54Comments(2)

2010年04月03日

チャリ旅終了

4月1日夜7時。無事、旅より帰還しました。
清武自宅→南郷→鹿屋→垂水→フェリー→鹿児島市→開聞→枕崎→電車(輪行)→自宅 合計 290キロ
走行してきました。

やってみれば、できるもんだな~

そんな感じでした。

大きなトラブルもなく、天気にも恵まれ 最高の旅になりました。
沢山の学びを得ることができました。
娘も一回り大きくたくましくなった気がします。

ありがとうございました。

気持ち切り替えて!!仕事!!!がんばらんといかん!!!
いいうどん作ります!!  
タグ :自転車

Posted by フナヤン at 07:12Comments(2)その他