みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2010年01月27日

収穫祭をしました

1月24日(日)
生ごみリサイクル畑 共同作業で育てていた 人参。大根の収穫祭をしました。

メンバーさんと、収穫の喜びを分かち合いました。

とても寒い中、(途中参加も含め)17人の方が参加して頂きました。
その他にも、用事があり参加できなかった方々もいらっしゃいました。(申し訳ない思いでした。。)

5月~8月の間、草をボウボウに生やし、その草を鋤き込み、糠、微生物液、油粕、少々の豚堆肥を
入れ土作りをしました。ある一部では、生ごみを返し。ある一部では、EM馬堆肥を入れました。

9月より、皆さんに声をかけて、人参の種蒔きをしました。
その後、1ヶ月ごとに 集まり管理してきました。

まー私の性格もあるのですが、かなりのほったらかし農法です。
きちんとした手入れは、メンバーさんが集まった 月1回ほど!
しかし!!!土をきちんと作っていたからでしょう。
すばらしい人参が収穫できました!!
完全無農薬無化学肥料!!!
虫は1回もつかず、病気もなし!
味は?
びっくりするくらい甘くて美味しいのです!
抜いて味見。「美味しい!」の声。

抜くたびに「これすごい!!おおきい!!」
「見てみて!こっちはもっとおおきよ!」
そんな声で賑やかでした。

そして、畑中が 人参の甘~い香りに包まれました。



沢山収穫できました。
この小さな畑でも70キロくらいは、収穫できたのでは?
全てが大満足♪


皆で、人参を持って記念撮影!!!はいぽ~~ず!

皆、良い顔です

生ごみリサイクルの土 の人参
草堆肥メインの人参
EM堆肥の人参
3種類の比較が出来ました。

大きさ  草堆肥>EM堆肥>生ごみ
味    生ごみ>EM堆肥>草堆肥

でした。色も3種類 微妙に違います。
味は、ダントツで 生ごみリサイクル人参!!!甘みがかなり強いです!めちゃ美味しい♪
皆で味比べしました

面白いですね~~~!

完全に大きくはなっていなかったのですが、大根も収穫してもらい

皆さんでボカシ作り

皆さん、家々でチャレンジされているみたいです。
このワクワク、ご自宅でも味わって欲しいです。

人参の葉、畑で切り落とし、もう一度土に戻ってもらいましょう!
それと一緒に生ごみを土に入れました。

養生して


畑での作業は、お昼前には終了しました。

天気も良く、とても楽しい畑作業でした。
娘が撮った、いい空気感の写真です↓


お店(ふなや)へ移動。
収穫した人参。大根。博多白菜。を使い。お料理タイムです。
手分けして、うどん打ち。鍋作り。蒸し野菜サラダ作り。人参ジュース作り♪♪
狭い店内ですが、楽しい共同作業でした。

そして、人参ジュースで 乾杯~~!

とても楽しいひとときでした。


この会の最後に、私の一つの決意をお話ししました。

今までは、「釜あげうどん ふなや」の名前で活動をしてきましたが
「みやざき大地といのちの会」と名乗る事にしました。
少しでも沢山の方にこの素晴らしい生ごみリサイクルの世界、そこから見える食育の世界を
広げたい!そう思います。
商売している事もあり大きな活動は出来ないと思いますが、
「私にできる小さな1歩」です。楽しく地道にやっていけたらと思います。

そんな「みやざき大地といのちの会」ですが、早速、1発目の企画が進行してます。
4月18日(日)清武町文化会館小ホールにて
13時~16時 本場佐世保 NPO法人大地といのちの会 代表吉田俊道さん の
講演会を開催します。
演題「元気野菜で元気人間~すごい!生ごみリサイクルの力~」
詳細は、後日アップします。

「食卓の向こう側」の本に出会い。現実を知り・・・家族で食の改善・・生ごみリサイクルをはじめ・・・娘と弁当の日をやってみて・・・講演会を主催・・・・沢山の人と出会い、その方たちに支えられ・・・
今、気付けば こうして人に囲まれて収穫祭が出来てます。

すごく幸せだな~~~って、畑の作業中に思いました。

支えてくれている方々へ。心から有難うございます!!

これからも、楽しく!がんばって行きたいです。

  

2010年01月20日

娘の人参日記

前回書いた、娘の土作りから始まった人参。
予定通りに学校に持って行き、クラスの皆に食べてもらったそうです。
人参が、どうしても食べられないという子もいたそうですが、
「この人参なら食べられる!」と食べてくれた子もいたそうです。
「いらんなら、俺が貰う!」と、嬉しそうに沢山の人参を頬張った男の子。
 
すごく嬉しかったと、満面の笑みで話してくれました。



多分、こういう経験も 食育って言うんでしょうね(^^)  

2010年01月18日

超遅!あけおめ でございます!近況報告

ご覧になって下さってる皆様!!
新年!明けましておめでとうございます!!

遅っ!!という声が聞こえてきそうです・・・。お許し下さいませ!

昨年は、沢山の出会い、みなさまの力添えのお陰で
色んな活動が出来ました。ありがとうございました!

今年も、がんばります!!
まず、お店!!当然の事ながら、この「うどん屋」稼業!気を抜く事なく
「昨日より、より美味しく」をモットーにがんばります。
そして、食べ物商売だからこそ、考え始めた「食」の事。「農」の事。
生ごみリサイクルは、本当に素晴らしい取り組みです。
もっと沢山の人へ伝える事が出来たらと思ってます。

本日、家族で書初めをしました。
私は、「探究」と書きました。
探り 究め 楽しむ!!
沢山、取り組んで行きたい事があります。
それらを、更に深い所まで探り、沢山の体験をして究めて行きたいです。
そして、その事は 「楽しんで」やっていきたいです。

今年、1発目。1月10日(日)
NPO大地といのちの会 本場佐世保にて、
「ふくおか 大地といのちの会」のメンバーさん達が視察、研修会があると聞き・・・
行きたい!!!行きたい!!
が・・しかし・・・正月連休明け・・・またもや、連休を取るのは無理だ~~(涙)
!!!!!そうだ!!!と直前に思いついたのが、
日帰りでした。
10日早朝4時に宮崎を出発して、
11日(月)早朝4時に佐世保を出発
8時に、店の仕込み8時ギリギリに帰ってくるという無茶な強行軍をしてきましたニコニコ

11時 佐世保 玉屋屋上にある 大地といのちの会事務局がある 通称たまおく へ行ってきました。

事務所で、事務局のA森さんと、沢山のお話しが出来ました。
この会の歴史と、市民への浸透した活動・・すごいな~~と思いました。
来月2月11日に行われる食育祭は、佐世保市と合同開催するほどの市民活動になってます。
沢山の資料、勉強になる本などを購入して
福岡大地といのちの会のメンバーさん達と合流へ

次に向かったのは、豆腐工房 麦わら帽子さん
こちらで、福岡大地といのちの会のメンバーさんと、吉田先生と合流。
作る工程など、見せて頂きました。
こちらは、身障者の方たちが、豆腐はもちろん 元気野菜を、乾燥して、粉末にした商品や
おからを使ったお菓子を作ってます。
簡単に栄養摂取しやすく乾燥粉末にした、野菜達。おからクッキー。チョコ。
どれも美味しかったです。そして、何だか、一つ一つの商品に愛情が感じられました。
また、来たいです。


次は、昼食も兼ねて、回転寿司のミラクルあおばさん。
ここでは、吉田先生の発案で、竹パウダーを使った生ごみリサイクルを
大型の攪拌する機械でやってらっしゃいます。

6時間に1回ミキシングするそうです。大きなお頭も、数日で、分解して無くなってしまうそうです。
この出来上がった濃縮堆肥は、畑で数ヶ月浄化させて使われるそうです。
しかし・・・この機械欲しいな~~~。
そして、やっと昼食♪
見た目は、普通の回転寿司ですが、ネタが違います!!!
マグロとか、回ってません!!!
近海の朝どれ地魚ばかり!超~~~!!うまっ!!
ご馳走様でした。


次は、味菜自然村 ハッピーポークさんです。

山の中で、お母さんと息子さん2人で、放牧で養豚をされています。
飼料は、地域から集めた 生ごみ。それを、手作業で、煮て、豚へ食べさせるそうです。
この餌をやるだけで、6時間かかるとおっしゃってました。
ゲージの中ではなく、山へ放牧された豚ちゃんたち、のびのびと、育ってます。
そして、愛情をたっぷり受けて育っていました。
案内をしてくれた、お母様が豚へニコニコと声をかけて世話をされているのが
とても印象的でした。
この豚ちゃんたち・・・・この命たちは、私達の中に入ってくるんだと
思うと・・・・胸が何だか苦しくなりました。
いのちをいただく・・・・・生ごみリサイクルをしてきて理解していたつもりでしたが・・
野菜とは、訳が違います(涙)
いのちをいただく・・・・・それを、心の中でずっと考えながらの見学でした。
すごく勉強になりました。ありがとうございました。


また、こちらの竹林で、竹パウダーを作る機械を見せて頂きました。
バリバリっと竹を飲み込み、粉末にして出てきます。
竹のパワーは凄くて、自ら乳酸発酵して生ごみを分解します。マルチとしても、土壌改良としても
有機農業の世界で注目されています。


次は、大地といのちの会の 直売所 です。

大地といのちの会が広めた 生ごみリサイクル、草堆肥土作り で作った
野菜達が勢ぞろいしてます!
すごいです。こんなに、「元気なお野菜」が並ぶお店は中々ないのではないでしょうか?
そして、店内には、沢山の安全安心な食材達・・・・
私の住む町にも、こんな店があったら・・・と切実に思いました。


そして、その近くにある、チャレンジ農園。
会員の方々が、月に2回集まり、共同作業をされる畑です。
こちらで、実際に野菜作りを体験していけます。
人参の収穫の途中でした。こちらの畑は、全てが草堆肥オンリー!!!
想像もつかないほどの、草を鋤きこんで土に返してます。
そして、その中でとれた人参!!!
なんじゃ??というくらいの大きさ!!大根?ってくらいあります。
私の畑と同じ、黒田5寸人参。土でここまで違うか。。。驚きです!


もう、いつの間にか・・・暗くなってました。
吉田先生が作られた、研修宿へ。

皆さんと、楽しい、料理♪
力を合わせて、鍋などを作りました。

懐かしい感じのお座敷で、吉田先生。そして、お弟子さんたち、福岡大地といのちの会の方々と
楽しく楽しく、情報交換やお話しが出来ました!!!

あ~~~お腹も心も満腹です。

シンデレラは・・・・もう寝なくちゃ・・・翌日の営業ができません。。。。
片付けもお願いして、皆様とお別れ・・・・(涙)

車で車中泊し、翌4時には起きて・・・・激眠いのを・・我慢しながらがんばって宮崎へ帰りました。

しかし、とても充実した1日でした。
吉田先生。ふくおか大地 K口さん。H松先生。メンバーの皆さん。見学させて頂いた皆さん。
本当に有難うございました~!!


んでもって、現在の畑の様子。

人参!!本日、自分の取り分を先に収穫しました。
すごいです!予想以上の美味しい人参です。大きさも立派です!
来週はメンバーさん達と収穫祭です♪

それともう一枚!!

長女が夏休み自由研究にした、生ごみリサイクル。
その土で、自分で種蒔き、育てた人参。収穫しました。
大きさは、プランターなので小ぶりですが、味は・・・・畑の人参負けてます!
激甘です!柿??ってくらい甘い。
学校に持っていってクラスメイトに食べさせるみたいです(^^)