みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

2010年06月12日

口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加

先日、週末に福岡 九大にて「竹下先生の話を本当に5時間聞いてみよう会」というイベントがあり
参加してきました。
竹下和男先生は、弁当の日の発案者です。
弁当の日の意味。そして、大人、子供の変化。そして更に、子育て論。夫婦論と・・・・
5時限の授業があっという間に終わってしまいました。
まだまだ聞きたい!そんな授業でした。
親として、大人として一歩成長できる授業でした。
宮崎でも、いつか竹下先生の講演会の企画をしてみたいです。
ちなみに、授業風景の写真を、夢中になりすぎて、撮ってません。。。。。

このイベントの、もう一つの仕掛けが 昼食は一品持ち寄り形式の弁当の日です。
テーマ「竹下先生の講演会に登場した弁当」に沿って 皆さんおかずを1品持ち寄ります。(マイ白ご飯と一緒に)
200人オーバーの参加者で、外庭へ出て グループ別に弁当を食べます。
私の班は、福岡地元で学校を推して弁当の日を実践された方、九大の学生さん、長崎から勉強に来られた方
徳之島で弁当の日を実施するリーダーさんetc・・でした。
ちなみに、私の作った一品おかずは
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
テーマに沿って作れそうになかったので
勝手に「がんばれ宮崎!!」と題して、県内産豚肉をマンゴーの甘みで煮付けたチャーシューに西都のピーマンとトマトを
添えました。
そして、その他の方の弁当
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
みなさんで、楽しく食べました。
初対面の方々ですが、材料の話、その地域の食の話、弁当作りの話・・・
とても盛り上がりました。
自分の班の写真しかありませんが、200人が弁当を広げている光景は 微笑ましく 皆さん笑顔と笑い声
すばらしいものでした。

この素晴らしい企画をされた、佐藤剛史先生 ありがとうございました。
ちなみに先生の新刊 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4772704841/goshistore-22%20/
すごく良い本ですよ!!!かなりお勧めです。「弁当」が何を伝えて 何を変えていくのか
心が温まる、涙涙の本です。

そして、竹下和男先生。すばらしい講義ありあがとうございました。
宮崎でも、弁当の日が広がっていくように、私に出来る事・・がんばっていきます。

この九州大学のイベント中、もう一つの私の目的がありました。
口蹄疫の募金活動です。
宮崎との、認識に温度差があると知り合いから聞いてましたので
何か同時に訴える事が出来ないかと、実情を伝えるチラシを配布して
イベント中に募金箱を持ちました。
お店でも、レジ横に募金箱を設置して、1ヶ月沢山の方々の募金に私自身、感動しておりました。
しかし、今回、募金箱を持ち、募金を呼びかけると言う初体験。
とても勉強になりました。
イベント開始前から、スタンバイしたのですが・・・・・・
初体験なので、右往左往。。。どこに立つやら・・・何だか恥ずかしいやら。。。
だけど、色々考えながら 少しずつ要領がわかってきました。
いつの間にか、声を出せる様になる自分に気付きました。
それは、なぜか?
募金をしてくださる方が、必ず一声掛けて下さるのです。
「がんばってくださいね」「宮崎を応援してますね」「知り合いが宮崎にいます。大変らしいですね」
その温かい声が嬉しくて・・・・
そして、重みを増していく募金箱。入れてくれる千円札の一枚の重み。グラムではなく。
何だか、心からズシっと重みを増します。
募金が集まらなくて寂しい思いをするかな・・とか、不安もありましたが
そんなことはありませんでした。そんな事を考えた自分が恥ずかしいです。
皆さん、自分たちの様に 心を寄せて考えて下さってます。
本当に、感動しました。
イベントに参加され募金をして頂いた皆様、心から感謝を申し上げます。
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加

それとお店で募金していた分も1回目を募金会へ持っていきました。
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
ご協力ありがとうございました。引き続き募金活動していきますので
よろしくお願い致します。

お店では、もう一つ募金を企画しました。
「いのちをいただく」http://shop.nishinippon.co.jp/asp/ItemFile/10000238.html
を店頭にて販売しております。その1260円の内 250円を口蹄疫募金します。

口蹄疫の猛威は、止まりません。
宮崎県の畜産、経済は 沈む一方です。
そんな中、牛さん豚さんから、学んでいかなくては無駄死になります。
本を読んで考えてみて欲しいです。
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加

しかし、何とか・・・・・これ以上の拡大は阻止しなければ
大変です。

自分に何ができるのか・・・今 なお問うてます。


同じカテゴリー(弁当の日)の記事画像
スタートライン2
娘が作った つわぶきの煮物
ひろがれ弁当の日in宮崎 まだ参加者募集中!
ひろがれ弁当の日in宮崎 講師紹介 佐藤弘氏
4月10日 ひろがれ弁当の日in宮崎 !!来て下さい!!
ひろがれ弁当の日in宮崎 参加者募集中!!
同じカテゴリー(弁当の日)の記事
 スタートライン2 (2013-10-29 17:46)
 スタートライン① (2013-10-26 02:29)
 娘とコーンスープと私 (2012-06-29 00:40)
 ひろがっている弁当の日!! (2011-07-21 23:19)
 娘が作った つわぶきの煮物 (2011-04-21 00:17)
 ひろがれ弁当の日in宮崎 まだ参加者募集中! (2011-04-07 22:11)
Posted by フナヤン at 01:08│Comments(0)弁当の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
口蹄疫募金をして考える&弁当の日イベント参加
    コメント(0)