みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
フナヤン
フナヤン
清武町で「ふなや」をしてます。大将のフナヤンです。
「昨日よりさらに美味しく!」をモットーに、がんばっております。
最近、生ごみリサイクルを始めた事で、食や農に対する考えが、変わりました。
家族の食生活までも変わりました。
お店の方でも、食の大事さなどを伝える事のできる様に、これからがんばっていきます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  
Posted by みやchan運営事務局 at

2009年09月14日

みんなで!生ごみリサイクルDE元気野菜作り 始動!!

9月13日(日曜)  
ずっと思い描いていた企画。「みんなで!生ごみリサイクルDE元気野菜作り」を始める事ができました。
生ごみリサイクルの野菜作りの素晴らしさ、食育の素晴らしさを 人に伝えたい思い。
そして、沢山の人たちと活動を共にしていきたい思い。
何とか、形として始めることが出来ないか・・・模索してました。
色々考え出すと、中々実行できずにいましたが
案ずるより生むが易し!!!
見切り発車ですが、思い切って 自分の畑で 人を集めて始める事にしましたニコニコ

講演会に、出席された方々の中で 興味を持たれた方など、約10名ほどの方に参加していただきました。

夏の間に、準備しておいた畑へ 人参の種を蒔きました。


生ごみリサイクルの土作りは、一部しか間に合わなく、
沢山の草を漉き込み、ボカシ、油粕、豚堆肥、有機石灰を入れた土。
EM菌配合の馬堆肥、有機石灰をいれた土。
と3パターン土での 人参作りです。
生育にどの様な差がでるのか?
収穫した人参にどの様な差がでるのか?
楽しみです。

次は、皆で持ち寄った生ごみを 土へ混ぜ込みました。
来月の大根の種蒔きには、菌ちゃんたっぷりの いのちたっぷりの土になってる事でしょう音符


次は、ボカシ作り。
皆で、30キロの糠でボカシ作りをしました。
このボカシ(有用微生物群、キトサン、糖蜜、水を糠に混ぜ込んだ物)は
生ごみリサイクルに無くてはならない物です。
生ごみの保存。そして、早いスピードで土へ分解できます。
それぞれ、皆さん、ボカシを持って帰られました。
自宅でも、生ごみリサイクル頑張ってください!!


参加された方の差し入れで 団子を食べて 語らって 記念撮影をして
解散となりました晴れ

皆さん、とても熱心に 楽しく作業をして頂けたようです。
こんな立派な畑になりました拍手


人参ちゃん!!無事発芽しておくれ!!!
(人参は、成功の半分は発芽にかかっているのです)

私自身。とてもとても楽しかったです。
やって良かった~~~。
これからが、楽しみです!!